m,cafe 日常のなかにそっと灯る、小さな特別をまとう洋服や、  小さな物語を宿したアクセサリー、装いを引き立てる布小物たち。  アンティークレースやミナペルホネンの布を用い、素材の質感や肌なじみにこだわった、手のぬくもりある一点もの。  “着る人が主役になる服”──その想いこそが、m,cafeという小さなアトリエの中での、すべての一針に宿っています。  毎日の中に小さな歓びを灯す贈りものとして、大切なあなたのために。  そして──大切な人にも。

9月出店のお知らせ(8月の振り返り) Workshopのご案内

早くも9月となりました。まだまだ暑いですね。

m,cafeの活動として8月は滋賀女子カクメイのPOPUPに出店させていただき、いつもとは違う雰囲気でお客様をお迎えするイベントへ参加しました。

 

チケットをお客様へ販売してお迎えするというドキドキするような内容でした。

初めての試みで小心者の私にとってはかなり不安もあったのですが、当日はたくさんのお客様が開場とともにいらっしゃって、それはもう賑やかで華やかでした。

長浜の北ビワコホテルグラツィエという窓から琵琶湖が一望出来る素敵なロケーションでの会場へお越しくださった皆様はオシャレで楽しそうでした。

 

私はというと、一人であたふたしながらも多くのお客様がお立ち寄りくださり、嬉しい悲鳴を心のなかであげていました。

 

この日のためにお洋服やアクセサリーの新作を作り、m,cafeの作品を楽しみながらご覧いただきたい一心で頑張って制作した作品を手に取ってご覧くださっているお客様のご様子を拝見しながら、今日この場所に立てて良かった!と心から思いました。

 

いつも自信のない自分がどこかにあるのですが、今回は特にチケットをお渡しさせていただいたお客様へ感謝の気持ちと、この日のために空けていただいたお時間を無駄にしてはいけない!という気持ちのほうが勝って、気持ちを奮い立たせて頑張ることが出来たのです。

 

そうなんだ、この気持ちが大切なんだ。

 

そう、確信した1日でした。

 

大切なのはやはり気持ち

 

作った作品を通して受け取ってくださる心

 

私の心を読み解いてくださるように作品を手に取ってくださって、ご購入いただいたアクセサリーやお洋服達

 

一つ一つ丁寧に心を込めて作る大切さを改めて噛み締めました。

 

そんな出店を終え、新たに9月の出店、近鉄百貨店草津店2階プラグスマーケットを予定しています。

9月24日(水)〜30日(火)の1週間の出店となります。

 

2月の出店の際にさせていただいたWorkshop、『レザーのがま口ポーチを作ろう』を今回の出店でも開催します(^^)

 

今回は口金が革巻きの口金です。

こちらは販売されているのも見かけない珍しい口金になります。

 

こちらを使って手縫いでポーチを作ります。

 

今回はオプションを付けてお好きな感じにカスタマイズできるようにしました。

 

選ぶ材料で世界にたった一つのポーチが完成します。

 

がま口って難しいイメージなのですが、レザーだと縫い代の始末が要らないので布で作るよりも案外簡単です。

 

やってみたいけど難しいそう、そう思ってる方にこそチャレンジしてほしいです。

 

あれこれ悩む時間も完成したポーチを見ればすべてが愛おしい、そう思えるWorkshopにしていきたい、ワクワク、ウキウキ出来る時間を共有しませんか?

 

インスタグラムでの投稿に詳しく載せています。https://www.instagram.com/p/DOIBjrZkZhs/?igsh=Yzd2djBwaW5iYWRh

 

是非こちらの投稿もご覧いただき、ご参加いただけたら嬉しいです。

 

こちらのホームページからのお問い合わせも可能です。

 

皆様のご参加をお待ちしています❤️‍🩹

 

コメントは受け付けていません。

m,cafe 日常のなかにそっと灯る、小さな特別をまとう洋服や、  小さな物語を宿したアクセサリー、装いを引き立てる布小物たち。  アンティークレースやミナペルホネンの布を用い、素材の質感や肌なじみにこだわった、手のぬくもりある一点もの。  “着る人が主役になる服”──その想いこそが、m,cafeという小さなアトリエの中での、すべての一針に宿っています。  毎日の中に小さな歓びを灯す贈りものとして、大切なあなたのために。  そして──大切な人にも。

営業時間 / 10:00~17:00
定休日 / 土、日、祝日

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。